Saturday, October 23, 2010

シンガポールのカラオケボックス

職場の人と少人数で金曜日にシンガポールのカラオケBoxに行ってきました。
http://www.partyworldktv.com.sg/index.aspx 
基本的なコンセプトや仕組みは日本と変わらないです。違いは部屋が広めなのと、いろんな言語の曲があることと、リモコンが使いにくいことくらいでしょうか。

シンガポールの人にも日本のドラマの主題歌は少し知られているようです。日本だと二次会でのカラオケが普通ですが、今回は夕方仕事終わってすぐから10時半までの予約だったので、私は入ってすぐ食べ物を注文しがつがつ食べてました。 一次会のカラオケは次回は断ろうと思います。

インドネシアからの煙

ここ数日、シンガポールの空気は大変煙たい状態になっていました。 たまにあるそうなんですが、インドネシアが農場を焼いた後こうなるそうです。しかし、今回はひどく数値だけではここ数年では最悪で、私は最初、明らかに何処かで火事があったと思いました。その上3日間も続いて新聞でも話題です。 

 インドネシア自体は焼き払うことを国内の法律で禁止してるそうですが、国内で統制がとれてないそうです。 隣国からの苦情に対し、インドネシアのスポークスマンは、「ここ一週間だけでまわりの国は騒いでいるが、これまで長い間インドネシアがどれだけの酸素を供給しているか」

確かにそうですが開き直ってます。。

Friday, October 22, 2010

牛肉

こちらではほとんど牛肉を食べてません。鳥が中心です。外食だと食べる機会があまりないというのが理由ですが。 しかし、先日むしょうに牛肉が食べたくなり、ついにフライパンを買い、特大オージー牛肉を買い、調味料を買い、家で焼いて食べてみました。

しかし、日本のようにうまく焼けず、まずいは、家の中に匂いがずっと残るはで散々でした。日本ではたまに自分で買ってきて焼いて食べてたのですが、器具や素材やその他材料に慣れてたようです。当分、外食が続きそうです。

もくろんでた10月末の帰国は無理なので、11月にでも帰ろうかと考えてます。 (もう寒いだろうな。。)

Wednesday, October 13, 2010

シンガポール化

こっちに来て5ヶ月くらいです。
自分で現地化したかなと思う点を書いてみました。

1.OK lah, No lah とたまにlahを言う
2.とにかく何処にでもサンダルで外出する
3.席を取るためにティッシュや新聞を置いてしまう
4.タクシーをどの時間帯で使うべきか頭に入ってる
5.休日、雨だと涼しくなるので嬉しくなる
6.中国語で話かけられたらティンブトン(分かりません)と即答できる
7.たまに単語の語尾があがる
8.疲れるとマッサージに行く
9.運動は早朝か夜遅くにしかしない
10.服を買わなくなった

帰国した時に気づくこともあるでしょうね。

それともう一つ、金曜日は少しリラックスしてる気がします。
その代わり平日は日本より大変です。

Sunday, October 10, 2010

Singapore Girl

シンガポールが世界に誇るシンガポール航空(SIA)のスチュワーデスをこう呼んでいます。数多くの新聞記事やシンガポール人の話からも、この職業は人々の関心の高い、日本以上にステータスのある、あこがれの職業であることがわかります。

最近、SingaporeGirlにタイ人も採用していく予定ということが記事になってました。しかし、常に議論になってることは、実際は最大3回の5年契約、実質40歳前には辞めないといけないことや、最近ようやくできた出産後の復職の仕組みも、面接等で大変難しく、実質、出産後は辞めざる終えないことです。これに関する記事は良く見かけます。 憧れの職ははかないのですね。。

Thursday, October 7, 2010

パンク修理

自転車の両輪がパンクしてたので修理へ。今日は早退し歯医者で親知らずを抜いた後に自転車屋へ行きました。

パンク直すにはどういうやり方があるかと聞くと、「チューブを変える。それしかない。10$(700円)」と言われました。日本だとチューブ変えるのは最後の手段だった覚えがありますが。。

その後、主人がやるのかと思うと出稼ぎっぽい青年に頼んだ後は主人はずっとのんびり構えてます。その横で青年はせっせとパンク修理。

シンガポールらしいです。